お知らせ内容をここに入力してください。 ボタン

お年玉袋を手作りしてみよう!折り紙で簡単に作る方法とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

今年は甥っ子や姪っ子達に
手作りのぽち袋を作って
渡してみようと考えています。

最近は100均でも可愛い折り紙が
売られるようになったので安価で
オリジナルのお年玉袋が作れますよ♪

簡単に可愛いぽち袋の作り方を
チェックしてみましょー!

折り紙でお年玉袋を作ってみよう

折り紙で作るお年玉袋ですが
普通の折り紙より少し大きい紙で
作ったほうがお札を入れやすいです。

小銭しか入れない予定なら
通常のサイズでも十分!

基本的な材料は

・折り紙
・セロテープ
・テープのり
・ハサミ

以上のものがあると
ほとんどのぽち袋が作れるハズです♪

【鶴のお年玉袋】

動画を見ると意外と簡単そうなのですが
やはり小さい折り紙だと作りづらそう・・
一回り大きい折り紙がおすすめです。

実際に私も作ってみましたよ♪
↓↓
P1000950

少し面倒な事があるとしたら、鶴にする部分
はハサミを入れて切っておく必要があること
と、3等分という半端な折り目が多い事(T_T)

本当は最初の三角折り2回だけで目印は
付けませんが、私は更に縦に折ってガイドを
付けるようにしています。

この動画の折り方は効率良く綺麗に
仕上がるように工夫がされています。

そして鶴の位置も真ん中にくるハズです。

鶴の部分は非常に繊細なので強度は弱い
ので小さい子に渡すとあっという間に
壊されてしまう可能性も(^^;)

【ハート付きのポチ袋 】

お年玉の時に限らずバレンタインデーや
誕生日、それから家族の記念日の
メッセージを収めるのにも使えそう♪
****
【折り紙で作るポチ袋、お年玉袋】
着物の襟のように裏の白い面を出して
お札のサイズと調整しながら折って
いく方法です。

綺麗な模様が付いた紙を使えばまさに
手間いらずの仕上がりですね^^

この中で一番簡単な折り方
ではないかと思います。

もう一つは紙の端を折っていき最後に
角を閉じ口にするコンパクトな
パッケージタイプです☆

お札のサイズに合わせるのにコツが要ります
が無駄が無いデザインになっています。

【長方形の折り紙を使ったぽち袋】

折り紙の裏面を縁取りに利用し
斜めに折り目をつけながら最後に
交互に重ねて再び長方形に仕上げます。

これも無地よりも模様が付いた
紙のほうが向いている
作品だと思います。
【風車型のぽち袋】

これも作るのに慣れると簡単に出来ます♪

交互に重ねる仕上げが難しいのですが
風車を引っ張ると中が開きます。

早速私も作ってみました(*´ω`*)
↓↓
P1000952

見た目は難しそうに思ったのですが
意外と簡単でしたよ~♪

まとめ

折り紙を100均で購入するとしたら

・可愛い折り紙ならセリア♪
・枚数重視ならダイソー♪

といった感じです。私、個人の見解ですが^^;

ただ、最近ダイソーも可愛い
折り紙が増えてきているので
見逃せないんですよねー!

100均について語り始めたら
キリがないのでまた違う機会に
お話させてください。

手作りのぽち袋を是非
作ってみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次