\ 最大10%ポイントアップ! / 詳細を見る

年越しそばの食べ方│時間は決まってる?おすすめの具材まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

  • 大晦日には年越しそばという家庭も多いと思います。

でも何気なく食べている年越しそばって、時間に決まり事があるのでしょうか?

年越しそばを食べる時間や、美味しく食べるおすすめ具材をまとめてみました。

年越しそばの食べ方や時間は?

年越し蕎麦の食べ方は、各家庭によって異なる場合が多いです。

昔は除夜の鐘を聞きながら・・などと言われていましたが、小さい子供がいる家庭はそんな訳にもいきませんよね^^;

年越し蕎麦はその年の悪縁を断ち切って、新しい年を良いものにしようと願う為に食べるものなんです。

ですから、年を越してから食べてしまうと縁起が悪いとされる為、日付が変わる前に食べるようにしましょう

夜中に初詣に行かれる方も、先に食べてから外出するようにしてくださいね☆

【31日中に年越し蕎麦を食べる】という事さえ守れば、あとは各家庭で決めた時間や食べ方でOKなんです。

・夕食を食べてから、夜食として10時~11時頃に食べる
・夕食代わりに年越し蕎麦を食べる
・ランチとして蕎麦を食べに行く
・朝から晩まで蕎麦づくし(笑)

以上のような感じで、生活スタイルに合わせて、ご家庭で決めてみてくださいね。

ちなみに北海道は31日の夜からおせちを食べるので、蕎麦は夜食として食べる家庭が多いです。

おせち+蕎麦の組み合わせだとお腹が破裂しそう( ;∀;)

年越しそばを食べる時は、1年を無事に過ごせた事を感謝して、家族みんな笑顔で食卓を囲みましょうね。

ちなみに、昔は金粉をあつめる為に職人がそばの団子を使っていて、そこからそばの食べ残しは金が逃げるといういわれが生まれたようです。

その為、年越し蕎麦を食べきるとその年の金運がアップするとか!これはの残さず食べたいですね^^
****

年越しそばにおすすめの具材は?

年越しそばの具材は特に決まりはないので、ご家庭で好みの具材を用意しましょう。

ただし、ネギは厄除けの意味があるので、少しでも刻んで入れる事をおすすめします。

蕎麦に合う具材をザザーっとまとめてみました。

【肉系】
・鶏もも
・鴨肉

【野菜系】
・ニンジン
・大根
・ほうれん草

【魚系】
・ニシン(甘露煮でも)

【きのこ系】
・マイタケ
・しめじ
・山菜
・なめこ

【天ぷら系】
・海老天
・かき揚げ

【その他】
・ちくわ
・かまぼこ
・とろろ
・とろろ昆布
・ショウガ
・温玉

年越し蕎麦は、ネギに天ぷらなどのシンプルな具材で食べる家庭も多いと思いますが、今年はこの中から1品追加してみてもいいかもいれませんね^^

個人的なおすすめですが、辛めの大根おろしをそばに入れて食べるのも美味しいですよ♪

これはざるでも、かけでもどちらでもどうぞ♥

普通の大根でも、目が粗いおろし金ですり下ろすと辛くなりやすいですよ。これはわさびにも使えるコツです。

大根の辛味は時間が経つと飛んでしまうので新鮮なものを使い、すぐに食べきってください。

まとめ

蕎麦のだし汁も、薄口だったり濃い味だったりと、家庭によって全然違う年越し蕎麦。

入れる具材によっても出汁の味は違うので、今年はいつもと違う具材で味を変えてみるのも面白そうです。

私は鴨肉のお蕎麦とか、気になりました。カモってスーパーに売ってるのかな?^^;

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次