毎年春になると悩まされる花粉症!
年々悪化しているような気がします。
ママ友がヨーグルトを毎日食べ続けたら
花粉症が軽くなったと聞いたので
早速調べてみることにしました^^
妊婦さんにもおすすめのようですヨ。
花粉症にヨーグルトが良いのはナゼ?
ヨーグルトの効果といえばカルシウムの摂取、
お腹のコンディション改善、そしてお腹の不調から来る口臭
体臭を防ぐ効果などがあげられます。
上記の症状が改善するとニキビなどの肌荒の
改善にも繋がったりもするのでそれだけでも
ヨーグルトバンザイ!って両手を上げたくなります(^-^)
そして最近注目されているのが
ヨーグルトが花粉症に効くという事!!
・2015年花粉症のピークは?食べ物で対策できるらしい
春どころか、中にはまだ雪が残っている時期から
始まってしまうくしゃみの連発に留まらない
鼻水、目が痒くて涙が止まらない。
こんな風に悩まされている方にとっては
是非ヨーグルト摂取してみてください♪
単にヨーグルトといっても
最近色々と銘打ってありますよね。
LG-21とか、LB-81、といった風に
パッケージに書かれているけどわからない・・
という方も多いかもしれません。
実は乳酸菌が持っている力はそれぞれ違い
便秘向けの乳酸菌や花粉症向けの乳酸菌
などが存在するんですよ。
例えばLG-21ならば免疫効果を
アップする効果があるので花粉症に♪
LB81は便秘向けといった感じです。
他にも花粉症に効くといわれている
乳酸菌が入っている商品は以下になります。
↓↓
フェカリス…チチヤスヨーグルト
L-55乳酸菌…オハヨー乳業商品
LGG乳酸菌…タカナシヨーグルト
ビフィズス菌LKM512…協同乳業/メイトー
ビフィズス菌BB536…森永ビヒダス
乳酸菌シロタ株…ヤクルト
L92乳酸菌…カルピス
カルピスの乳酸菌も花粉症に
効果があるとは驚きでした。
****
R-1ヨーグルトの効果とは
最近注目されているのは
明治のR-1ヨーグルトです。
専門的な話をするのはちょっと難しいですが
このヨーグルトの特徴はパック一つに
10億個の乳酸菌がギッシリ入っているというもの。
花粉症に効果があるヨーグルトは
アレルギーに対しても効果を持っています。
アレルギーを起こしたり抑えたりするのには
免疫が働いて、悪い方向に働くとアレルギー、
正常に働くと体は元気な状態を維持できます。
花粉症もアレルギーの一つなので
免疫の働きを整えるヨーグルトを食べると
辛い痒みとくしゃみが楽になるという結果に繋がります。
それに大事なのが、沢山の乳酸菌が腸の中で働くこと!
ですがよく言われるように腸に辿り着く前に
胃の中で大半の乳酸菌がやられてしまうんです。
R-1ヨーグルトは乳酸菌を腸に出来る限り
多く届けるのに最適のヨーグルトなんです(´∀`)
ただ、毎日食べ続けないと効果はないようです。
1日1個を心がけて食べるようにしましょう。
R-1って結構お値段が高いんですよね・・
家族全員分買うにはエンゲル係数高い(笑)
子供だけでも食べてもらおうか・・
ヨーグルトは妊婦さんにもおすすめ
ヨーグルトは妊婦さんにもおすすめみたいです^^
妊娠期間は便秘になりがちな方が多いです。
便秘薬を使うのは抵抗がある・・
そんな時は迷わずヨーグルトを食べましょう♪
カルシウムも多く含んでいるので
体の維持にも大事な成分も含んでいます。
ただし赤ちゃんの為には栄養はしっかり
取らなくてはならないので低脂肪のものは
避けた方がいいと思います。
脂肪分に免疫に大切な成分が含まれているので
カロリーオフを気にしていたら症状を
かえって悪くすることにもなってしまいます。
花粉症改善だけでなく、妊娠の為にも大切な成分の乳脂肪。
これから赤ちゃんを授かる方も是非参考にしてみてくださいね。
(関連記事)
・妊娠中に麦茶がおすすめ!その訳とは
まとめ
以前職場で働いていた同僚も
毎日お昼にヨーグルトを食べていたら
鼻炎が改善していたって話してたのを
思い出しました。
やっぱり継続する事が大事なんですね^^
しかし、R-1ヨーグルトって1個200円近くしますよね。
1ヶ月続けたら1人6,000円(;´д`)
うーん、継続するには経済力も必要かしら(笑)
コメント