お知らせ内容をここに入力してください。 ボタン

花粉症に効果的な飲み物は?コンビニで買うならアレを選ぼう!


毎年シーズンになると、止めどない鼻水や鼻づまりといった症状に苦しむ花粉症の人を見かけます。

かくゆう私もそうです(T_T)

そんな花粉症ですが、食べ物や飲み物に気をくばることで、症状を軽くすることができるそうですよ!

花粉症の市販薬は喉が乾燥するし、眠くなるから使いたくない、でも病院に通う時間もなかなか取れない、という方のために花粉症に効果的な身近で買える飲み物をご紹介します。

花粉症の効果的な飲み物とは?

花粉症に効果がある飲み物は大きく二つに分けられます。

一つはアレルギーを起こしやすい体質を改善してくれるもので、もう一つは、アレルギーにより起こっている症状そのものを緩和してくれるものです。

体質を改善する飲み物の代表といえば、乳酸菌飲料があげられます。

腸内環境と免疫力については関係が深いことが知られていて、乳酸菌をとることで腸内環境が改善されれば、花粉症などのアレルギー疾患に効果があるだけでなく、免疫力や代謝もアップすると言われているんですよ。

また、甜茶ローズヒップティー、ルイボスティーに含まれる成分には、抗アレルギー作用や抗酸化作用があり、花粉症の症状が出る1〜3ヶ月前くらいから飲み始めると、症状が軽くなると言われています。

そしてもう一つの、症状そのものを改善してくれるのが、ハーブティーやはちみつ、生姜などをつかった飲み物です。

ペパーミントやカモミールなどには、抗炎症作用があり、鼻水、鼻づまりを軽減される効果があります。

また、生姜も体を温めて鼻水や咳、痰を緩和してくれ、はちみつは鼻づまりにより口呼吸になることで、乾燥しがちな喉の粘膜を潤う作用があります。

喉の痛みがあるときは、冷たいものは血管を収縮させ痛みを増強させてしまうため、温かい飲み物を選ぶようにしましょう

体質改善はすぐには効果があらわれませんが、一定期間以上飲むことで体質そのものが変わってきますので、気長にじっくり飲み続けることが大切です。
****

コンビニで買えるおすすめの飲み物は?

まず、常日頃から飲むように心がけたいものが、乳酸菌が含まれた飲料です。

コンビニで手にはいる乳酸菌飲料というと、ヤクルトやヨーグルト飲料が思い浮かびます。
>>乳酸菌飲料一覧(楽天)

コンビニによりオリジナルのヨーグルト飲料を販売しているので、飽きずに飲み続けられそうですよ^^

最近では、R1ヨーグルトやLG21ヨーグルトなど、機能性ヨーグルトもたくさんコンビニに並んでいます。

色々と飲み比べて、自分に合ったものを探してみてもいいかもしれませんね。

他にも、花粉症のシーズンの1〜3ヶ月前になったら飲むようにしたいのが、ローズヒップティーやルイボスティー、甜茶などのハーブティーです。

コンビニでもペットボトルで、これらのハーブティーの名前を目にします。

今、花粉症の症状が辛いんだ!という方には、はちみつレモンや生姜紅茶がおすすめです★

またペパーミントティーも鼻の通りを良くしてくれ、緑茶に含まれるカテキンも殺菌作用があるので、花粉症で喉がイガイガしている時などはスッキリしますよ^^

花粉症に効果的な飲み物は、身近なコンビニですぐに手に入る事が可能なので、気になる症状があれば続けて試してみてくださいね。

まとめ

私も花粉症の症状が酷くて毎年眼科へ目薬をもらいに行くのですが、先生には「症状が出る2ヵ月前から少しづつ対処しておいた方が、発症した時に症状が軽いよ」

と言われるものの、体調が良い時はすっかり目薬を続けるのを忘れてしまって、花粉症になった時に後悔する・・というパターンを繰り返してます(T_T)

毎日継続する事が大事なポイントとなりますのでコンビニへ訪れた時には、なるべく花粉症に効果のある飲み物を意識して選ぶようにしてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次