\ ポイント最大46倍! / 詳細を見る

【暑中見舞い】英語でメッセージを書こう!文例と意味をチェック★

当ページのリンクには広告が含まれています。

海外へ住む友達へ暑中見舞いを
書きたいとママ友に相談されました。

そうです、調べて~!って事です(笑)
私も英語が苦手なのでどんな風に書いたら
良いかわからなかったので興味があります^^

早速調べてみました★

暑中見舞いを一言で表現するなら

挨拶の文面
暑中見舞いを英語で1言綴るとしたら

「Happy summer holydays!(良い夏休みを!)」

「Have a nice summer.(良い夏をお過ごし下さい)」

シンプルなのはこの辺りの文面かと思います。

日本では、季節ごとのお見舞いの
メッセージを葉書で送るのは
珍しくないですよね。

日常生活でも勿論、ビジネスマナーとしては
覚えて置かなくてはいけない事柄になっているでしょう。

メッセージを送る担当の人は
一言大変ですよね…。

英語圏では暑中見舞いという言葉は
無いですが同じように季節の
挨拶の言葉は存在します。

これをシーズンズ・グリーティングス
というようです。

日本では汎用的に使われる
グリーティングカードは
本来この為のものなんですね^^

人に挨拶するっていう感覚
そのものはどこの国でも存在する。

その時に使う言葉や態度、雰囲気が違う。
そう認識しても良いのかもしれません。
****

英語のメッセージ例文

習慣の違い
日本では寒さ、暑さの中での相手の体調を
気遣う言葉が多く用いられていますが
グリーティングカードの文面は
”楽しんじゃおう”といった単語が並びます。

実際の文面を見てみれば
暑中見舞いの挨拶に添える短文と
そこまで意味合いは違わないようですね。

ストレートに暑中見舞い申し上げますを
英語でいうのであれば

*I hope you are enjoying the summer!

*Best wishes for the hot season!

といった感じです。

仲の良い相手や先生にはピッタリですね!
「暑い夏を楽しもう」という感覚なのが分かります。

体調面でのお見舞いを伝える
日本語で言う「ご自愛下さい」は

*Wishing you healthly summer

という言葉になります。
直訳しても健康を願う文面なのが分かります。

日本と海外で別れて生活している
お祖父さんお祖母さんに送るには
こんなメッセージが良さそうです。

May you be blessed with laughter , peace and love this summer holy days.
(平和と愛と笑い声に満ちた良い夏休みをお過ごし下さい。)

海外の夏休みは長く、日本と違って年度の
区切りでもあるので暑中見舞いとは
違う意味合いで夏の挨拶を大切にしているのかもしれません。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

私の学校では無かったのですが
この夏の挨拶を課題にする学校も
あるみたいですよ!

お子さんにも分かりやすい
最初の三つは覚えておくと
便利だと思います。

海外のお友達が出来た時も
役に立ちそうですよね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次