キャンプファイヤーを大人数で
する場合はゲームで更に盛り上がりたいですよね。
ゲームを通して友達の新たな一面も
見ることができるかも!?
そこで大勢でできる簡単なゲームを
ご紹介します(*^_^*)
大人数で楽しめるゲーム
遠足や修学旅行でキャンプ場に出かけたら
盛り上がるのはやはりキャンプファイヤー
ですよね!
これは小学校から高校生までいくつになって
も変わらないイベントだと思います。
学年揃って行うゲームは出来る事が
多いようで限られがち。
多人数でできるゲームを
探してみましょう。
【踊る】
大きなキャンプファイヤーを囲んだ時は走り
回るゲームは避けたいと考えている場合も
あるかもしれません。
そんな時にはフォークダンスがお勧めです。
輪になって踊るっていうそれだけでも身体も
動かしますし、夜は気温も下がります。
暗い中で踊るというのも普段の
練習と気分が違うものですよね。
好きな子と踊れる・・と考えると
ドキドキした記憶があります(//∇//)
【ローカルネタクイズ】
こちらも準備さえあれば無闇に走り回らない
ので人数が多くても楽に出来るものです。
ウルトラクイズなどで見かけるような○と×の
フィールドに分かれて貰うものです。
ロープやテープで区分けします。
答えのフィールドへの移動行動を急いで
もらうように進行すれば時間が短くても
人数が多くてもしっかりと楽しめるはず!
クイズに出す問題は、普段の勉強や学校の
歴史にまつわるものでも良いですし、先生たち
についてのクイズも良いでしょう♪
先生があまり公表していないプライベートな
趣味などは学校の外での意外性を呼んで盛り
上がるところです(^^)
好きなアイドル、好きなドラマなど。
先生たちの私生活クイズはプライベートな
ことですからくれぐれも迷惑にならない
範囲で行いたいものです。
【指示した動作を行うゲーム】
これも大変種類が多いのですがゲームの
進行担当の指示通りの動作を行うものです。
汎用的なものでは
紅白の旗揚げが多いですね。
これらをアレンジした、別な動作を行います。
ジャンケンの、グー・チョキ・パーを指示した通り
上げたり下げたり\(・・)
ジャンケンの拳はお腹の前に構えておいて
指示を様々に入れ替えます。
他にヤングマンのYMCAを行ったりします。
その際の掛け声と違う動作を進行者がするなど
のフェイントをすると楽しめます。
曲を準備しなくても出来ますから、進行者は
少しフェイントの練習をしておくと間違わず
出来ると思います。
進行担当と同じ動作をしたらダメといった
ようなアレンジを利かせる事が出来ます。
【椅子取りゲーム】
もしも椅子を用意しているのであれば
椅子取りゲームもルールが
分かり易いゲームです。
炎に近づき過ぎない事が前提ですが指示した
人数を動かすフルーツバスケットでも盛り
上がることでしょう。
キャンプ用の椅子などを用意している場合は
他の人の椅子ですから、くれぐれも扱いは
大事にして下さいね。
【ジェスチャーゲーム】
グループ分けして早さを競ったり
進行担当の動きを当てるなど
様々な形が楽しめます。
寝泊まりする時のグループ分けをしますから
競争のほうが盛り上がるかもしれませんね。
===
私達の時には、階段の本を持ち込んで読む
夏の夜を涼しくしてくれる内容でした。
嫌いな人にとっては結構辛いものだと思う
ので人は選びますが盛り上がった記憶があります。
どんな出し物をやるかは腕の見せどころ!
校外学習の楽しいひと時ですから全員が
平等に楽しめるゲームを選びましょう。
全体の人数を把握して、奇数の時に二人組を
指定したりすると余って困る事が出てきます。
そういった配慮もしたいものですね^^
キャンプファイヤーは大きな篝火を作る場合
も有りますのでくれぐれも炎の近くを走り回る
ような時は注意して下さい!
参加した人みんなが楽しめる
思い出深い夏の思い出を作ってくださいね♪
まとめ
キャンプファイヤーっていう響きで
既に青春を感じるのは私が年取った
証拠ですかね(笑)
今しかできない青春を
謳歌してください!!
ゲームを通して更にクラスの団結力も
深まると思いますよ^^
コメント