サンタクロースに手紙を送るのは
有料サービスしかないと思っていた私。
実は本当のサンタクロースに
無料で送る方法もあるって聞いたのです!
本物のサンタに手紙を読んでもらえるって
なんだか夢のような話ですが手紙の送り方を
ちょいと調べてみました^^
サンタクロースへ手紙を送ろう
サンタさんへの手紙は世界150カ国の
子供達から届いています。
その世界中の中でも日本の子供達の
手紙が一番多いのだそうです。
子供のうちにクリスマスのサンタさんの
プレゼントを楽しみにすることを
沢山教えられて育っているからこそ
なのかもしれませんね(^^)
手紙の受付は毎年9月の末から
始められています。
お返事希望の時に今のうちから準備を
しておいて良いと思います^^
日本では賑やかで楽しいことが多いイベント
なのでサンタさんに手紙を書いて返事が来たら
本当に楽しい嬉しい思い出ですよね♪
家族からのプレゼントも嬉しいと思いますが
サンタさんからはやっぱり特別なものです。
住所や宛名は?
宛先は各国のサンタクロースへの
郵便を受け付けてくれる窓口があるので
そちらに送ることが出来ます。
エアメールで国際郵便を
依頼することも出来ます。
代表的なのはフィンランドと
カナダの窓口になっています。
海外に手紙を出す時は日本と
宛名の書き方も違うので注意が必要です。
名前を最初に書いて、番地と地区
市、県、国と範囲が大きい場所を書いていきます。
<カナダ>
SANTA CLAUS
NORTH POLE
H0H 0H0
CANADA
というのがカナダの窓口への宛先です。
他には無い住所ですね。
<フィンランド>
SANTA CLAUS
SANTA CLAUS
MAIN POST OFFICE
FI-96930 ARCTIC CIRCLE
FINLAND
サンタクロース村の郵便局への宛先です。
直接の宛先も見かけましたがこちらの方が
窓口専用の住所で分かり易いと思います。
<フィンランド・直接の宛先>
JOULUPUKKI
SF-99999
KORVATUNTURI
FINLAND
となっています。
日本の窓口経由でなく、郵便局に直接手紙を
持って行く時にはこちらの宛先を使います。
発送の手順をご紹介します。
封筒には蓋をしないで郵便局に持っていく
↓
国際返信用切手を一枚買う
↓
国際返信用切手を入れて封筒を閉じる
↓
エアメールをお願いしますと伝えて
切手を貼って貰います。
※料金は封筒の重さで変わりますが全体で
大体400円ほどだそうです。
<差出人名>
差出人の名前も勿論書きます。
宛先と同じように名前から書いていきます。
アルファベットの大文字で書きます。
名前
地区・地番
市
都道府県
郵便番号
日本(JAPAN)
の順番で書きます。
アルファベットがまだ分からない時には
お父さんお母さんが書いてあげましょう。
****
手紙の内容は?
フィンランドに送る分には日本語でも
英語でも文面は大丈夫なんだそうです。
しっかりサンタクロース村に届くように宛先
それから返事を貰うために自分の名前を
書くようにします。
手紙の内容は、自己紹介。
自分が何歳か、どこに住んでいるのか。
何が好きか、普段何を頑張っているのか
などを書きます。
それから欲しいものを書きましょう。
例えば・・
こんにちは
私の名前は○○です。
日本の▽▽に住んでいます。
小学3年生の9歳です。
(習い事・勉強・運動)を頑張っています。
お家でもお母さんのお手伝いを頑張って
います。
クリスマスプレゼントに()が欲しいです。
プレゼントで()が貰えたら嬉しいです。
というのを翻訳エンジンで英語に
直しても良いと思います。
普段皆さんが頑張っていることと
欲しい物を書いて下さいね。
返事は貰えるの?
サンタさんは遠くに住んでいる上に
凄い数の手紙を貰っています。
自分で書いて郵便局から送った時には
返信を貰うのはかなり低い確率だと
言われてます。
なので返事を貰うのは大変な事だと
考えておいた方が良さそう^^;
ただ、返事が届く確率を上げるために
必ず封筒に返信用の切手を入れておくのを
忘れないようにしましょう!!
もしも返事が貰えたら最高の
プレゼントになりますよね(*^_^*)
まとめ
有料のサンタクロースから届く手紙は
確実に返事が届きますがちょっと
夢がない気もするんですよねぇ。
なので今回は無料でサンタさんに
送れる宛先をご紹介しました。
我が家も今年はチャレンジしてみて
気長に待ってみようかなと思っています。
ワクワクしますね~(*´∀`*)
コメント