3歳の幼い子が着る七五三の着物姿って
本当に可愛いですよね(*´∀`*)
しかし大変なのが着付け・・
完璧に着付けできるって方も
少ないのではないでしょうか(私だけ?)
今日は3歳の男の子と女の子の
着付けについて調べてみました。
着付けをする時に注意するポイント
七五三で和装を着る時には
幾つか注意するところがあります。
着る時にしておくべきことと
形の上で気を付けて行う事が大きな部分です。
今回は3歳の着付けをメインに紹介します。
まず、寒い季節なので少し難儀なことは出て
来るのですが本格的に着物に着替える前に
・トイレは済ませる。
・髪型のセットをしておく
・足袋を履かせておく
以上の3点はやっておきましょう。
着付けの途中だと身動きするのが
大変ですからね(´Д`;)
下着は着替えもあると良いと思います。
あと【着物の合わせ目】にも注意しましょう!
着物を着る時の襟の合わせ目は右前。
普段洋服を着ている時であれば
ボタンの合わせが男物と同じになります。
和服では男女の区別はないので
お父さんのYシャツと同じと覚えると
忘れないかもしれませんね^^
右前は、相手側から見て右側が上に来る
状態ですから、着ている本人の目では
左側が上になりますので間違えないように★
自分で着付ける時には
特に注意をしましょうね!
あとやっておけると楽なのは
袖や着丈の調整です。
”あげを取る”と私の母は呼んでいましたが
形を整えるのが大変なおはしょりなどを
縫って調整したりします。
知識が有る人なら自力でやってしまうの
ですがむしろ現代では少数派ですよね^^;
着物屋さんに依頼するのが
確実な方法かもしれません。
では次に着付けの際に用意する
ものについてご紹介します。
男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳
に正装しますが、着せるものが違うので
ここも注意です。
まずはこちらの動画で
必要なものを揃えましょう。
3歳の女の子の着付けで
用意するものは・・
・着物
・被布
・長襦袢
・肌着
・足袋
・腰紐3本
・補正用タオル
となっています。早めに用意して
おく事をおすすめします。
****
男の子と女の子の着付け方法
男の子の服装は袴の印象が強いですよね。
男の子は大体羽織袴で3歳と5歳統一して
紹介がされていますが、女の子と同じように
お被布(ひふ)を着せるのが一般的です。
一応、両方の動画を探してみました^^
こちらは羽織袴での着付けの紹介です。
帯の結び方は難しい部分ですから
この動画をよく観察しましょう。
男の子のお被布の着付けは
この動画で紹介されています。
お被布を使う時には帯は締めませんので
長い間我慢が苦手なお子さんにおすすめです。
次に女の子の着付けなのですが
3歳はお被布です。
正装で決めたその姿はまさにお姫様!
うまく着せてあげたいですよね♪
⇒七五三の年齢や時期をチェック!我が家の体験記
まとめ
いかがでしたか?
衣装の違いについてと、着方の違いに
ついて参考になれば嬉しいです。
ちなみに我が家の七五三の時の着付けは
写真スタジオの方にお願いしました。
しかし動画を見てみると思ったより
難しくない!?と感じたのでやって
あげればよかったかな?と後悔中^^;
一生に一度の3歳の七五三。
思い出に残るものにしたいですね♪
コメント