お知らせ内容をここに入力してください。 ボタン

ハイキングシューズとトレッキングシューズの違い│おすすめはどっち?

当ページのリンクには広告が含まれています。

ハイキングや山登りで履く靴でハイキング
シューズとトレッキングシューズがありますが
違いはあるのかと聞かれると全然わからないアラサー主婦です。

気になってモヤモヤするのでスッキリ
させるべくその違いを調べてみたいと思います!

目次

トレッキングシューズとハイキングシューズの違い

52f5812db7bda98002abe2f712faefe5_s


具体的な違いとなるとトレッキングシューズは
非常に硬いということです。

険しい山道もガンガン踏みしめて登っていく
という造りの丈夫な靴なのですがそういった
ものを履くということは

考えるまでもなく相応の高さがある険しい
山に登っていくということが前提に
なっていると捉えて下さい。

トレッキングシューズは歩き慣れた人向けで
標高が1000メートル以上の、相応にキツイ
山道に向けて作られた靴です。

山の様相は標高だけでは一概に言えない
ものなんですが、登山道と言っても常に砂利
が滑るような地形だったり

ゴロゴロと火山岩だらけだったり、登山道が
綺麗に整備されている場所と様々です。

いずれトレッキングシューズは高山に登る
険しい道向けに作られた靴だと言えます。

それに対してハイキングシューズは靴底が
柔らかく出来ており、整備されたコースや
低い山を歩くのに向けた靴といえます。

柔らかい分地面の感触もつかみやすく
足も動かしやすいでしょう。

練習用に挙げられる柔らかい靴というのも
トレッキングシューズだと考えましょう。
****

初心者におすすめなのはどっち?

149772


初めて山に登る人がいきなり高い標高の場所
に挑むというのは考え難いと思います。

私なら誘われた時点で丁重にお断り
したいところです・・笑

靴の選び方についてでも書いていますが
初心者にお勧めする靴は
柔らかいハイキングシューズです。

比較的低い山を登ってみて、足の感覚を
養い、慣れたら高い山に登るなど段階を
踏んだ方が疲れないようになります。

怪我や疲労を減らすことにも繋がります。

登山に誘う人も、全く登ったことがない人を
1000メートル以上の高山に誘うのは控え
た方がマナーになると思います。

どんなに体力がある人でも平地を走るのと
登山は異なりますからね。

ハイキングシューズを初心者にお勧めする
と言っても、形状が違いますのでそちらも
注意して下さい。

陸上競技の人が履いているような、足首の
固定が殆ど無いようなタイプ。
いわゆるローカットですが…

そちらは逆に上級者向けの靴です。
固定が全く無いというのは、これまた怪我を
し易いんです。

歩くときにガチガチに固めてしまうのは
自由が効かないということも有るのですが
全く固定無しというわけにもいきません。

例えばスケート靴は足首を固定していないと
まともに立つことさえ出来ませんし、普通は
しない動きですからすぐに怪我をします。

靴自体が固くて頑丈です。
スケート靴を履いたことがあれば
良く分かると思います。

下り道を意識して足首をある程度固定する
カットの靴を選んで下さいね。

トレッキングシューズを購入するのは
ある程度登山にも慣れ、高山に挑む時では
ないでしょうか。

まとめ

結論としては、子連れ家族で行くような
ハイキングや登山にはハイキングシューズで
十分って事ですね(*^_^*)

トレッキングシューズは
上級者用と覚えておけば良さそう。

解決してスッキリしました(笑)
今年の秋は家族でハイキングを楽しみたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次