\ 最大8%ポイントアップ! / 詳細を見る

幼稚園の謝恩会│親の出し物で簡単だけど盛り上がるアイデア5選

当ページのリンクには広告が含まれています。


幼稚園の卒園式に合わせて、お世話になった先生や関係者を招いて行うのが謝恩会です。

幹事になった場合、準備は大変かもしれませんが、そこで盛り上がれば主催する方も思い出に残ります。

そこで、オススメの出し物を手軽なものから順に5つご紹介したいと思います。

謝恩会でおすすめの出し物とは?

私の幼稚園は謝恩会が2部制で、卒園式が終わってすぐに先生・子供・親で、出し物をしながら楽しみます。

1時間ぐらい楽しんでから、一度自宅に帰って、夜からは大人の謝恩会です( *´艸`)

子供は旦那に預けて参加できる人だけ集まって、先生・親だけで大いに食べて飲みまくる(笑)

こういった形式の方も多いのではないでしょうか。

今日は、子供も交えた謝恩会の時の出し物を紹介したいと思います。

【伝言ゲーム】
親と子が交互になるようにならび、チームごとに伝言ゲームをしていきます。

内容は、幼稚園に関することや、先生が関係したエピソードなどが盛り上がります♪

どのチームが正確に伝言できたかの判断は、先生にお願いしましょう!

【ジェスチャーゲーム】
保育園の話題や先生に関するお題でジェスチャーゲームをします。

先生の癖や口真似をしてどの先生かを当てるのも面白そうですよ。

時間を決めてたくさん当てたチームが勝ちになります。

【フルーツバスケット】
子供によっては謝恩会の途中で飽きてくる子もいるかもしれません。

そんなとき体を動かすゲームはストレス発散になります。

フルーツバスケットに限らず、ハンカチ落としや椅子取りゲームなど、狭い場所でもできるゲームを一つ予定しておくと中だるみしません。

親子でできる簡単なゲームは、チーム対抗でするものなので、どのゲームも景品を用意すると盛り上がりますよ^^

景品はお菓子の詰め合わせなどで十分です。

商品がかかると俄然張り切るのは子供だけじゃありません(笑)

先生も楽しめるように、勝敗の判定を先生にお願いするなど、ゲームに参加してもらうようにしましょう。
****
【幼稚園で歌った思い出の歌を振り付きで歌う】
続いては、ママ達によるパフォーマンス!

幼稚園で歌う定番の歌を大人が振付付きで歌って、盛り上がりましょう。

アイアイや、エビカニダンス、ミッキーマウスマーチなど、振り付きの可愛い歌はたくさんあります。

手作りのお面やカニ(エビ?)の爪などを厚紙で作ってつけても楽しいですね。

エビカニエビカニフォー↑↑↑(正確な曲名はエビカニクスだそうです^^;)

羞恥心を捨てノリノリで踊るのが盛り上がるコツです。

最近だとPPAPが一番盛り上がるかもしれませんね!

もともと子供たちが歌っているもの、流行っているものを、大人がやるという意外性が面白い出し物です。

幹事がしっかり覚えて前で踊るようにすれば、多少振りがあやふやでもなんとかなるので、練習の時間がなくても大丈夫です。

何より、やっている方が思いのほか楽しめます!

【スライドショーを使ったクイズ大会】
スクリーンを使ってスライドショーを写し、クイズをします。

赤ちゃんの頃の写真を写して誰かを当てたり、幼稚園の行事の写真をわざと関係の薄いシーンから流し、なんの行事か当てたり、内容は色々考えられます。

みんなが平等に映るような配慮が必要ですが、自分が映った時には盛り上がりますので、ある意味間違いがありません。

もちろん先生の写真も忘れず混ぜるようにしましょう。

まとめ

謝恩会は親だけが楽しくてもいけませんが、親が楽しくないと、先生方も楽しめませんよね。

どんな出し物でも、やる側が楽しむ姿勢も大事です。

終わった後に「ちょっと大変だったけど楽しかったな」と思えれば、その謝恩会は大成功です。

ぜひ素敵な会にしてくださいね。

関連記事

[blogcard url=”http://news-neta.com/%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E3%81%AE%E8%AC%9D%E6%81%A9%E4%BC%9A%E2%94%8230%E4%BB%A3%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%81%AE%E6%9C%8D%E8%A3%85%E3%81%AF%EF%BC%9F%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E3%81%A7%E6%B5%AE%E3%81%8B-3948”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次