みんなで楽しめるバーベキューはテンションの上がる人気のイベントですよね。
炭火で焼いたお肉の美味しさは、一度食べるとやみつきです!
しかし、食べた後の片付けは正直メンドー・・得にバーベキューに使う網はお肉や油のしつこい汚れが取りにくく、何かいい方法はないものかと思っている人も多いのではないでしょうか。
そこで、バーベキュー網の洗い方の基本と、便利な裏技についてまとめてみました。
バーベキュー網の基本的な洗い方は?
バーベキュー網の基本的な洗い方で大事なのは、網にくっついているお肉などをしっかり焼き切ることです。
使い終わって油でギトギトの網に、すぐに洗剤をかけたくなる気持ちもわかりますが、これではなかなかきれいになりません。
まず、使い終わった網をひっくり返しこびりついた汚れを完全に焼き切って炭化させます。
ここで、面倒ではありますが、網にアルミホイルをかぶせると熱伝導が良くなり、炭化しやすくなるんですよ☆
汚れが完全に炭化したら金ブラシで、ある程度の汚れをこそげ落としましょう。
その後、洗剤やクレンザーで残った汚れをこすり落とします。
この時使うのは、スポンジでは力不足なので、金ブラシか、亀の子たわし、竹でできた「ささら」という道具があると便利です。
リバーライト スクラバー S ささら / RIVER LIGHT |
また、網の掃除を楽にするには、網の使い始めが肝心です!
食材は一度くっついてしまうとその後もくっつきやすくなるので、食材をのせる前に網にお酢を塗っておくと食材がくっつくのを防げます。
その後植物油を塗り、網を十分温めた上に食材をのせるようにしましょう。
くっつきが少なければ、後の手入れが簡単ですので、このひと手間を惜しまないようにしましょうネ。
****
裏技を使ったバーベキュー網の洗い方
汚れを取る金ブラシなどの掃除グッズを持っていない場合、アルミホイルが活躍します。
やり方はとっても簡単で、アルミホイルを丸めて、汚れた部分をこするだけです♪
また、バーベキュー網を洗剤で洗う代わりに、重曹を使うという方法もあります。
網を洗う前に、重曹水につけて置くだけなのですが、こうすると汚れが浮いて洗いやすくなるんです。
バーベキュー網が入る大きさのビニール袋を使い、そこにお水と重曹をサラサラと入れると、少ない量のお水や重曹で網全体をつけ置くことができますのでお試し下さい。
重曹はアルカリ性ですので、食材のこびりつきなどの酸性の汚れには威力を発揮するので、BBQ網を洗うにはもってこいのアイテムですよ^^
さらに重曹以外にオススメなのが、粉末の酸素系漂白剤です。
漂白剤にはいろいろな種類がありますが、液体では効果が弱く、塩素系の漂白剤は取り扱いに注意が必要なので、バーベキュー網の洗浄には、粉末の酸素系漂白剤が向いています。
使い方は重曹と同じで、ビニール袋に水(ぬるま湯の方が粉末が溶けやすく汚れも落ちやすい)と漂白剤を入れてつけ置きするだけです。
ビニール袋に入れるかわりに、クーラーボックスを使うとクーラーボックスの臭い消しにも効果的です。
網は半日程度つけておくと汚れが浮いて綺麗になりますが、時間がない時にはこの状態で家に持って帰り、家で汚れを流すと良いですね。
※ただし、車で持ち帰る場合は洗剤がこぼれ落ちないように注意!
まとめ
バーベキューの網は安く販売されているので、使い捨てする方も多いと思いますが、1回使っただけで捨ててしまうのはもったいないですよ☆
洗って何度も使って、少しでも節約しましょう^^
バーベキュー網を洗ってしまうときには、しっかりと水分をとってから植物油を薄く塗ると錆防止になります。
錆びると焦げ付きやすくなりますので、次に必要な時すぐに使えるよう、ちょっとした気配りが大切ですよ。
関連記事
[blogcard url=”http://news-neta.com/bbqsumiatokatadukesikata-7775”]
コメント