母の日、いつも頑張っているママへ、パパと子供達だけで料理を作ってお祝いしたい♪
そんな風に思ってくれるだけで、ママは涙ちょちょぎれますが(笑)、さて作るといっても、料理経験がないパパと子供で何を作りましょう^^;
今日は、そんなパパに代わって子供と一緒に作れる簡単なレシピをご紹介します。
子供でも作れる簡単な料理とは?
いくら、子供達だけで作りたい!と言っても、料理をしている様子は、パパがしっかりと見守ってあげてください。
包丁作業や熱いものの扱いは、特に注意してください。
ケガをしてしまったら、せっかくの母の日にママを心配させる事になってしまいます。
自分で出来るから、と言っても必ず付き添って、作業をさせるようにして下さいね。
では早速ご紹介してきますね☆
サンドイッチ
ランチ用にサンドイッチはいかがでしょうか^^
用意した具材を挟むだけで、簡単に作れちゃいますよ。
※レシピ名をクリックするとクックパッドに飛びます。
作り易くて食べ易い✿沼さんサンドイッチ✿ by アトリエ沙羅
知る人ぞ知る、沼サンです(笑)キャベツたっぷりでボリューム満点だけどヘルシーなサンドイッチです。ダイエット中のママや、健康を気にしているママにおすすめです。
✿ハム・チーズのサンドイッチ✿ by スージー&ジル
レタスがなくても、ハムとチーズさえあれば作れちゃう簡単メニューです。ハムを切ればあとは、そのまま具材をはさめるだけだから、幼稚園児でも一緒に作れちゃいますよ^^
サンドイッチ!簡単めちゃ旨!卵サンド by テンテン☆
ゆでたまごを作る時だけ火を使いますが、あとはゆでタマゴを刻んで調味料を加えてはさむだけ。
もしご家庭にホットサンドの機械があれば、最後の仕上げにパパが焼き色を付けてあげると、おうちカフェ風に仕上がりますよ♪
カップで作るちらし・寿司
器の中にご飯や、お刺身を入れるだけで見栄えが良く、豪華に見えるのがカップ寿司です。
100均には、可愛いカップがたっくさん売っていますよ~^^
小さなお子さんから、料理に不慣れなお父さんでも、簡単に作ることが出来るのが魅力です。
お母さんが好きなお刺身や生ハムなど少し贅沢な材料を用意して作ってみましょう。
お誕生日に♪カップちらし by aotankoyutan
酢飯が味の調節が難しいので、パパも手伝ってあげてください。あとは、可愛いカップに酢飯と好きな具材を彩りよく乗せると、豪華で手が込んだ感じに見えます。イクラを少し乗せるだけで高級感アップ♪
ひな祭り♡三色そぼろで可愛いカップライス by ★☆ももたくママ☆★
いつもの3色丼も、小さいカップに盛るととっても可愛いですよ。
母の日♪記念日♪誕生日に♪花の寿司ケーキ by ◎ぁゅり◎
ちょっと手間がかかるかもしれませんが、思ったよりも簡単にお花の形が作れちゃうんですよ♪お子さんの好きなようにデコレーションさせても良いと思います。
****
手作りスイーツ
甘いものが好きなママには、手作りのケーキでお祝いしても良いですね♪
ホットケーキミックスを使えば、ほぼ混ぜるだけ!お菓子を作った事のないパパでも、作れちゃいますよ。
☆HM チョコスコーン☆ by ☆栄養士のれしぴ☆
このスコーンレシピは私も愛用させてもらっているものなのですが、簡単で美味しいです!混ぜて焼くだけ!!紅茶のティーバッグと一緒に箱に詰めてプレゼントしても良さそう♥
●炊飯器で焼く☆HMで生チョコケーキ♡● by なめっこ星人
材料を混ぜて、炊飯器で炊くだけの超簡単チョコレートケーキです。お手伝いしたい子供は、これだけでは物足りないかも(笑)余った時間でもう1品作りましょう^^
パパと子供で作れそうなレシピをピックアップしてみましたが、いかがでしたか?
最初にお話ししましたが、こんな風に作ろうと思ってくれる気持ちが、ママは一番うれしいと思います^^ケガのないよう、気をつけながら作ってみてくださいね。
プレゼントを添えるならどんなもの?
日ごろから家の事やお仕事を頑張っているお母さんには、感謝の気持ちをカードや手紙に書いて、料理に添えると、ママはもっと感動しちゃいます。
夕食に用意する時などは、デコレーションした箱を、料理に被せて開けた時にカードが、見えるようにするなども良さそうです。
「いつも美味しいご飯を作ってくれてありがとう」
「ママ、だいすき!」
そんな一言でも、母は嬉しいのです^^
カードは心をこめて手書きにしましょうね。どこにも売っていない、誰にも作れない、たった一つのカードですから♪
他にもお金をかけずに、ママの似顔絵やお手伝いクーポンなどもおすすめです。
まとめ
我が家の子供達は毎年、なんでもクーポン券を作ってくれ、肩たたきや茶碗洗いなど好きなお手伝いをしてくれます(笑)
子供が作ってくれるものは、どんなものでも宝物です^^その気持ちが嬉しいのです♥
料理をする時は、パパがしっかりと見守って、思い出に残る母の日を過ごしてくださいね。
コメント