\ ポイント最大46倍! / 詳細を見る

【2015年】春のお彼岸はいつ?おはぎを食べるのはナゼ?

当ページのリンクには広告が含まれています。

お彼岸って春と秋の2回ありますが
実際にいつ頃?と聞かれると
アレ、いつだっけ・・

と悩む事ありませんか?
私だけですか?ww

今回は春のお彼岸について
詳しく調べてみようと思います。

春のお彼岸はいつ?

38b6b79c4e387d2989ec8d94776ca48c_s

お彼岸の日付としては
春分と秋分の日を中日として
その前後の三日を合わせた期間です。

 

春彼岸は春分の日
その中日にお墓参りすることになります。

 

わかりやすいように
図に書いてみました^^

彼岸の期間

毎年春分の日は異なる為
お彼岸の期間も変わるので
注意しましょうね。

 

2015年の春分の日は3月21日(金)
なので彼岸入りは3月18日、
彼岸明けは3月24日になります。

 

つまり3月18日~24日までが
2015年の春のお彼岸の期間です。

 

家庭によって移動できる日も
限られますが期間のうちに
お墓参りは済ませたいものですよね。

 

ちなみに、春分・秋分の区切りの他の
前後三日(六日間)というのは仏教の
悟りを開くための徳の六つを修める日に
割り当たっているそうです。

 

普段の生活では気にした事はありませんが
お経にある六波羅蜜のことなんですが
ご存知でしたか?
六波羅蜜とは

 

こうしてみるとお彼岸って奥が深い
ものなんだなぁと改めて実感。

 

普段はお盆しかお墓参り行く機会が
ない我が家ですが今年は春の
お彼岸行ってみようって気になりました^^;
****

どうしておはぎを食べる?

おはぎ・ぼたもち

お彼岸になるとデパートでは
おはぎが並び始めますよね。

 

ただ、「どうしておはぎ?」と
疑問に思う方も少なくないはずです。

 

実はおはぎを包んでいる餡の材料の小豆には
厄を除ける力があるとされているとのこと!

 

つまりおはぎは春分や秋分の日に
先祖の供養と厄除けを願って
食べているんです。

 

ところで地域によって「おはぎ」は
「ぼたもち」と呼ばれる事もありますが
その違いはご存知ですか?

(関連記事)
おはぎとぼたもちの違いって?

 

地域や餡によっても言い方が
違うみたいで調べてみると
面白かったです( ´艸`)

まとめ

あまりお彼岸を意識した事が
なかった我が家(;´д`)

 

お彼岸が春分の日前後3日間
って事も初めて知りました。
ダメ嫁です(笑)

 

おはぎも和菓子を食べれば良いと
思っていたのですが厄除けの意味もあるなんて・・

 

遠くてお墓参りには行けなくても
手作りおはぎを食べてご先祖様を
思い出すのも供養になるかなと思いました♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次